【PR】
台風対策、袋掛け終了〜
2014年07月06日
最近、収穫が日に日に多くなり、まずは試食、まぁまぁ甘い(^O^)
糖度を測り、出荷は地元うるま市ファーマーズマーケットちゃんぷるー市場(°_°)
今日はマンゴーのイベントをしており、たくさんのお客さんが来てました^_^
そうです、
沖縄に台風が接近中(泣)
しかも大型で強いとのこと・・・
収穫はこれから、
万全の対策をし、迎え撃つ!!
しかし、自然の力は恐ろしいほど脅威である!!
1年の集大成、皆様に笑顔を届けられるよう乗り切りたいと思います。
袋掛けは今日で終了〜
マンゴーの実の位置を揃えるとこんなにも綺麗な感じになります。
予約も日に日に多くなり、台風さんがさると同時に本土へ出荷が本格的に始まります(^O^)
今年も去年同様、上質なマンゴーをお届けいたしますので、もう少しお待ちください(^O^)
Posted by 美ら島 マンゴー at
18:02
│Comments(0)
収穫少しずつ始まる(^。^)
2014年07月02日
7月に入り、少しずつですがマンゴーの収穫が始まりました
今年は色がよく、糖度も今現在、13~15度ぐらいあります
大きさが揃うまでは、沖縄市にありますJAちゃんぷるー市場の方に出荷してますので
興味ある方は行ってみて下さい。
チャンプルー市場では今が旬なゴーヤーにモーイ、葉野菜にマンゴー、パイナップルなどなど
農家の方々と直接話せて安心して購入できます
美ら島マンゴー農園はユニオンさんのギフトにも出しているので
ユニオンさんのギフトからも注文できます
本格的な出荷はもう少し先になりそうです
マンゴーを注文し、入金された皆様、もう少しお待ちください。

今年は色がよく、糖度も今現在、13~15度ぐらいあります
大きさが揃うまでは、沖縄市にありますJAちゃんぷるー市場の方に出荷してますので
興味ある方は行ってみて下さい。
チャンプルー市場では今が旬なゴーヤーにモーイ、葉野菜にマンゴー、パイナップルなどなど
農家の方々と直接話せて安心して購入できます
美ら島マンゴー農園はユニオンさんのギフトにも出しているので
ユニオンさんのギフトからも注文できます
本格的な出荷はもう少し先になりそうです
マンゴーを注文し、入金された皆様、もう少しお待ちください。

Posted by 美ら島 マンゴー at
17:21
│Comments(0)
今年の化粧箱届く。
2014年06月28日
こんにちわ、
沖縄は梅雨明けし、毎日、太陽がマンゴーを熟させてくれますが、人間も熟しそうなくらい暑いです(^O^)
さて、マンゴーの化粧箱が届きました。
2キロ入れはこんな感じです。
1キロいれは、こんな感じです^o^
あとは、マンゴーの熟を待つのみ・・・。
Posted by 美ら島 マンゴー at
16:30
│Comments(0)
梅雨明けしたー!!
2014年06月27日
長ーい梅雨が明けました
南風が暖かく、太陽のエネルギーもより一層強くなってます(^O^)
今週、一週間は晴れで
マンゴーも色が着いてきました
これから袋掛けやります。
マンゴーを注文される方は早めに注文お願いします。
Posted by 美ら島 マンゴー at
08:27
│Comments(0)
マンゴー
2014年06月26日
外の温度と対して変わらない
扇風機のお陰です。
最近、スーパーでもマンゴーを見かけるようになりました。
きれいな色が乗ったマンゴーもあれば、そうでないやつも・・・
しかし、みんな一生懸命作ってるので味は美味しいはず(^O^)
でも、贈り物にするならきれいなマンゴーを送りたい人、
美ら島マンゴー農園にお任せください、
上質なマンゴーをお届けします
今日もハウスで袋掛けてます。
Posted by 美ら島 マンゴー at
12:29
│Comments(0)
昨日の大雨(>人<;)
2014年06月25日
梅雨明け宣言はまだですが金曜日からの晴れ続きが楽しみです。
今年も去年と同じ箱に入れて発送致します、
現在、箱は注文中なので届き次第UPします
マンゴーハウスの中に特大マンゴー発見!!
すでに700g以上ありそうだ(^O^)
ハウス平均では350〜400gが多いです
いい色になったマンゴーに袋掛け。収穫が待ちどうしい(^O^)
拳ぐらいのマンゴーなら400g以上ありますねぇ〜!
まだまだ、成長中の実もありました。
昨日の大雨で、外はムシムしてますが、ハウスは扇風機のお陰で快適です。
今から近くの市場へマンゴー見学に。勉強してきます!
Posted by 美ら島 マンゴー at
10:03
│Comments(0)
マンゴー注文フォーマット作成しました☆
2014年06月24日
こんにちわ
マンゴーを注文する際に、自宅にFAXやコピー機が無い人も多いと思います。
それで、美ら島マンゴー農園では注文書フォーマットを作成しました。
注文書フォーマットが必要な方はメールで送りますので以下のアドレスにご連絡ください
「k-ishiya@fine.ocn.ne.jp」
マンゴーのご注文お待ちしています(^。^)
マンゴーを注文する際に、自宅にFAXやコピー機が無い人も多いと思います。
それで、美ら島マンゴー農園では注文書フォーマットを作成しました。
注文書フォーマットが必要な方はメールで送りますので以下のアドレスにご連絡ください
「k-ishiya@fine.ocn.ne.jp」
マンゴーのご注文お待ちしています(^。^)
Posted by 美ら島 マンゴー at
17:16
│Comments(0)
マンゴー袋掛け始まる☆
2014年06月24日
おはよーございます
梅雨の最後の雨が朝まで降り、
今は曇ってます(^_^)
梅雨明けと同時に猛暑がやってきます。
その太陽の力を借りてマンゴーは熟していきます
美ら島マンゴー農園では、袋掛けにこだわりがあります
まず、ギリギリまで太陽で実をやいて、マンゴーの実に色がのってきたら袋掛け開始です
今日はハウス全体で20個程度袋を掛けました。
梅雨が明け少しすると収穫が始まりそうです
予約の皆様にはマンゴーの実の大きさが安定し次第、発送となります
発送は7月10日以降を予定してますが、自然に熟をまつので多少発送予定日が遅れることも考えられます、ご理解ください。
Posted by 美ら島 マンゴー at
10:34
│Comments(0)
美ら島マンゴーのこだわり
2014年06月23日
朝、6時にハウスを開け、少しだけ水かけ、実は今の時期毎日変化しています(^_^)
少しづつ色が乗り、肥大しながら成長も最終段階、
太陽の力を借りて収穫まで残りわずか、
今日は美ら島マンゴー農園のこだわりについて紹介します
まず、
1、マンゴーの木は低木。
木を切り戻す際に木のバランス、力を考慮し、収穫時、同じ高さに実がくることを計算し、誘引、花吊り、摘果まで終わり今は平均して実の高さは安定しています。
これは太陽の当たり具合を平均にすることで、大きさ、味、色もムラなく付けることができるからです。
こだわり
2、ハウス内は草を生やしてはいけない。
これは畑の基本だと考えます
マンゴーに肥料を与え、根っこが十分に栄養を吸収するまで時間がかかります
その時土の表面に草があると先に栄養を取られてしまい十分な肥料を施肥しても効果は弱いと考えます
それと草があると虫がきます、葉、花、実に影響がでます。
今年も収穫まで残り2週間。
日々変化していくマンゴーに対処しながら学んでいけたらなと思います(^_^)
Posted by 美ら島 マンゴー at
08:44
│Comments(0)
マンゴー予約始まりました(^_^)
2014年06月22日
マンゴー予約を開始致しました
早速、注文が来てます
収穫予定は去年と同じぐらいになると思います
梅雨も残りわずか・・・
梅雨明けしたら毎日猛暑が続きます
マンゴーに水分を適量あたえながら皆様の笑顔が見れるような
上質なマンゴーを目指してます(^_^)
さっ、夏よ、早く来い☆
Posted by 美ら島 マンゴー at
14:35
│Comments(0)
マンゴー最終肥大
2014年06月20日
ハウスは毎日35度前後ありマンゴー肥大に最適な環境です
傘をかけることでギリギリまで太陽を当て、袋掛けを遅らせます(^_^)
まだ、色は乗ってませんが肥大している証拠なので心配ありません
あと、2週間では綺麗な紅赤色になりますよ〜
Posted by 美ら島 マンゴー at
10:53
│Comments(0)
マンゴー暑さ対策?
2014年06月18日
沖縄は天気予報では曇り、でも何故か畑の周辺では太陽がギラギラしてます。
今年は去年より早めに傘かけしました、
これから1番怖いのが実の日焼けです。
しっかり対策し、糖度をのせていきます(^_^)
Posted by 美ら島 マンゴー at
13:52
│Comments(0)
マンゴー水分補給(^_^)
2014年06月17日
今日は曇りの予報が太陽がでて、ハウスの温度は現在35度(>人<;)
大型扇風機が大活躍です
通気を良くすることで日焼け対策、マンゴーの木を助けてくれます(^_^)
今日は朝早くから水やり(^_^)
週間天気ではまだ曇りが続きますが、太陽の力が日に日に強くなるのを感じます。
iPhoneから送信
Posted by 美ら島 マンゴー at
10:03
│Comments(0)
涼しいハウス(^_^)
2014年06月16日
現在、実わ、こぶしぐらいの大きさまでに成長し、色が少しづつ入ってきてます
白い点々がマンゴーの甘さを感じさせます(^_^)
今年は扇風機がいい活躍してくれそうです^o^
マンゴーの今の色はあんまりよくないですが、今の時期はこんな感じです、肥大がおわりに近づくと色が乗ってきます。
収穫まで気が抜けますんね〓
Posted by 美ら島 マンゴー at
16:47
│Comments(0)
沖縄マンゴーの出荷始まる(^。^)
2014年06月16日
おはよーございます
毎日、梅雨空が続き、ジメジメしてますが
ハウスは扇風機のお陰でいい湿度を保ってます(゜o゜)
沖縄のあっちこっちでマンゴーの袋かけや収穫を見るようになりました
沖縄のマンゴー認定地域、豊見城のJA菜の花畑を見学しに行きましたがもうたくさんのマンゴーが並べられていました
価格もこの時期なので高かったです!!!
今年は台風がまだ1度も上陸していません
来週あたり梅雨が明けそうなので日焼け対策、袋かけの準備始めます
まだ、マンゴーを注文されてない方、
6/20~予約開始いたしますので宜しくお願いします
毎日、梅雨空が続き、ジメジメしてますが
ハウスは扇風機のお陰でいい湿度を保ってます(゜o゜)
沖縄のあっちこっちでマンゴーの袋かけや収穫を見るようになりました
沖縄のマンゴー認定地域、豊見城のJA菜の花畑を見学しに行きましたがもうたくさんのマンゴーが並べられていました
価格もこの時期なので高かったです!!!
今年は台風がまだ1度も上陸していません
来週あたり梅雨が明けそうなので日焼け対策、袋かけの準備始めます

まだ、マンゴーを注文されてない方、
6/20~予約開始いたしますので宜しくお願いします
Posted by 美ら島 マンゴー at
08:46
│Comments(0)
暑さ対策、検査終了〜
2014年06月11日
おはよーございます
今日は扇風機の検査があり無事合格でした。
明日か明後日から試運転です(^_^)
今年は台風がこないのが少し怖いですが、梅雨があと少し続きますが実は着実に肥大してます
Posted by 美ら島 マンゴー at
09:34
│Comments(0)
沖縄梅雨空続く
2014年06月10日
先週の晴れ間が一転、梅雨戻り
毎日雨の日が続いていますが、マンゴーは順調に成長してます
暑さ対策で大型扇風機の設置も完了し、明日から試運転です(^_^)
2年目のマンゴーは早めに切り戻しし、来年の収穫に備えます
今年予約開始はまだですが、注文が毎日入ってきます
送り先の笑顔が見たいから今年も自信を持ってマンゴーを届けます(^_^)
Posted by 美ら島 マンゴー at
09:03
│Comments(0)
マンゴー日々成長(^。^)
2014年06月05日
今年はひとつの花にひとつの実をつけてます
写真は収穫まであと1ヶ月ありますが、もう400gぐらいあるマンゴー(^_^)
ハウス全体はこんな感じ☆
iPhoneから送信
Posted by 美ら島 マンゴー at
15:30
│Comments(0)
2014 マンゴー販売のお知らせ(^-^)
2014年06月05日
こんにちわ
ブログを長い間更新できず申し訳ありませんでした
去年収穫後、天候にも恵まれ、マンゴーの樹勢も良く今年はたくさんの花が咲きました

受粉もうまく出来、4月には実の摘果作業

今年は梅雨入りが早く、ムシムシというよりは少しずつ暑くなる感じで湿度も温度も高すぎず低すぎず気候も安定しています

これからマンゴーの成長も最終段階です、毎日畑で作業していますが日に日に実が肥大していくのがわかります
今年はハウスに大型扇風機を設置し暑さ対策はばっちりです(^。^)
出荷まで残り1カ月・・
気を引き締めてマンゴーと向き合っていきます
ブログを長い間更新できず申し訳ありませんでした
去年収穫後、天候にも恵まれ、マンゴーの樹勢も良く今年はたくさんの花が咲きました

受粉もうまく出来、4月には実の摘果作業

今年は梅雨入りが早く、ムシムシというよりは少しずつ暑くなる感じで湿度も温度も高すぎず低すぎず気候も安定しています

これからマンゴーの成長も最終段階です、毎日畑で作業していますが日に日に実が肥大していくのがわかります
今年はハウスに大型扇風機を設置し暑さ対策はばっちりです(^。^)
出荷まで残り1カ月・・
気を引き締めてマンゴーと向き合っていきます
Posted by 美ら島 マンゴー at
12:37
│Comments(0)
マンゴー好評☆完売のお知らせ(^。^)
2013年07月25日
最近暑い日が続いてますね、
マンゴーの収穫もピークを過ぎ、毎日約20ケース程出荷しています(^。^)
今年も目標の予約で完売することが出来ました(^。^)
注文をされてまだ届いてない方、もう少しだけお待ちください(^-^)
今年も色々な出会いがあり、マンゴーをたくさんの方に食べていただき、意見をもらい
来年も今年以上にマンゴーの質を求めていきたいです!!!
今年マンゴーを購入できなかった方、来年は「美ら島マンゴー農園」を宜しくお願いします
マンゴーを注文された方々に従業員一同お礼申し上げます



マンゴーの収穫もピークを過ぎ、毎日約20ケース程出荷しています(^。^)
今年も目標の予約で完売することが出来ました(^。^)
注文をされてまだ届いてない方、もう少しだけお待ちください(^-^)
今年も色々な出会いがあり、マンゴーをたくさんの方に食べていただき、意見をもらい
来年も今年以上にマンゴーの質を求めていきたいです!!!
今年マンゴーを購入できなかった方、来年は「美ら島マンゴー農園」を宜しくお願いします
マンゴーを注文された方々に従業員一同お礼申し上げます




Posted by 美ら島 マンゴー at
19:06
│Comments(0)